システム説明会
科目: PowerPoint
概要
営業部門の社員にシステムの説明をするため、資料を作る事になった。
理解してもらいたいことは大きく分けて2つあって、図解などをつかって分かりやすく作成して欲しい。
内容
理解してもらいたいことの一つは、「すべてお客様にかかわる情報」という事。
「企業基本情報」、「案件履歴」、「営業訪問履歴」、「導入機器一覧」、「修理履歴」、「問い合わせ履歴」、「担当窓口情報」の7種類の情報を一元管理している。
このうち営業部門で登録する情報は、「案件履歴」、「営業訪問履歴」の二つ。(それ以外のものは営業計画部が整備する。)
営業部のメンバーにはお客様の情報を有効活用し、営業活動を効果的に進める様に呼び掛けたい。
理解してもらいたいことのもう一つは「営業部門での情報登録の流れ」。
「案件開始登録」→「訪問履歴登録」→「上長コメント登録」→「案件終了登録」
の順番となっている。
案件開始から案件終了までの間に、複数回訪問するケースも多くあるため、
「訪問履歴登録」→「上長コメント登録」は訪問するたび繰り返し登録する。
表紙は下記の書く内容を参考に作成して下さい。
<書く内容>
タイトル:「営業支援システム説明会」
サブタイトル:「営業計画部システム運用チーム」
期待する内容
図解、イラスト、写真等、自由に活用して下さい。
アクセスと店舗情報
所在地 |
〒560-0023 豊中市岡上の町4-1-23 レジデンスマロン参番館A号 |
|
---|---|---|
営業時間 | 月・木 | 10時~16時 |
火・金 | 10時~20時 | |
休憩/出張 | 12時~14時、16時~18時 | |
土曜日 | 10時~17時 | |
休憩/出張 | 12時~14時 | |
詳細はこちらを御覧ください。 | ||
定休日 |
日曜日、祝日、水曜日、その他不定休あり 詳細はお知らせのカレンダーを御覧ください。 |
|
電話番号 | 06-6856-8666 | |
電車での アクセス |
阪急宝塚線の豊中駅下車徒歩7分です。 南口の改札を出て国道176号線に沿って大阪方面へ。 豊中郵便局前の信号を左折すぐです。 豊中郵便局の裏、豊中年金事務所ななめ前にあります。 |
|
自動車での アクセス |
駐車場:1台【要予約】 満車の場合は、近くにコインパーキングがございますので そちらをご利用願います。 |