カテゴリー:
お問合せは 06-6856-8666
論文とレポートの違いってよく分からなかったので(;^_^A ググってみました♪
≪論文≫は仮設をもとにした新しい発見
内容が感想や考察を占めるレポートと違い、論文は自分の考え、仮説をもとに実験や調査をして、一つの新しい発見を模索します。つまり、新しい発見について自分の考えを理論を軸にまとめたものが論文になります。
基本的に自分で課題を設定し、似たテーマの研究を洗い出し、その上で自分のオリジナルな発見・考察を述べることが求められています。
≪論文≫は問いかけ→主張→論証
論文の書き方は、問いかけから始まり、新しい発見の主張をします。最後に論証をするという書き方になります。基本的に自分の主張は過去の論文や実験結果から論理的に説明していく必要があるので、このような構成になります。
≪レポート≫は授業内容や資料に対する自分の考え
レポートとは、大学の授業などでよく課されるものです。授業内容で学んだことや、ある論点に関して知らべた結果から自分の考えや感想をまとめたものになります。
ある程度方向性が決められた上で、その内容について調べて報告し、場合によっては自分の意見を付加する、という調べ学習的な要素が強いといえます。
≪レポート≫は調査状況・論点→結論・感想
レポートは、書き手の立場や意見を論理的に説得するものです。学問の分野で概念や現象、問題点から自分なりにテーマを設定して調べ上げます。そこから、基本的な論点をどのように学習し、解釈したかを書くものになります。そのため、レポートの書き方は、調査状況を述べて、結論や感想を記載する流れになります。
レポートは評価基準によく使われます。資料の読み取り能力、論理的思考力、客観的な視点や文章力などを試されるのです。実験レポートや意見レポートなど、レポートには様々な種類があります。
つまり、レポートは既存の知識をまとめたものであり、論文は未知の情報を発見したことを報告するものということです。
はじめてPowerPoint をお使いになる方を対象に、スライドの新規作成からプレゼン発表まで、PowerPointによる一連の操作を解説します。また、グラフィック機能を使った訴求力のあるスライドの作り方も解説。PowerPointの基本機能を万遍なく学習できます。
実践的なプレゼンテーションを仕上げていく過程を通して、PowerPointの使い方を段階的に習得できます。このようなストーリーのある学習スタイルは、「途中で挫折しない!」「最後に達成感がある!」と評判です。
章末に練習問題を全7問、巻末に総合問題を全3問ご用意しています。 その他プレゼンテーションを新規から作成する課題も複数ご用意。学習内容を復習することで、PowerPointの操作方法を確実にマスターできます。
所在地 |
〒560-0023 豊中市岡上の町4-1-23 レジデンスマロン参番館A号 |
|
---|---|---|
営業時間 | 月・木 | 10時~16時 |
火・金 | 10時~20時 | |
休憩/出張 | 12時~14時、16時~18時 | |
土曜日 | 10時~17時 | |
休憩/出張 | 12時~14時 | |
詳細はこちらを御覧ください。 | ||
定休日 |
日曜日、祝日、水曜日、その他不定休あり 詳細はお知らせのカレンダーを御覧ください。 |
|
電話番号 | 06-6856-8666 | |
電車での アクセス |
阪急宝塚線の豊中駅下車徒歩7分です。 南口の改札を出て国道176号線に沿って大阪方面へ。 豊中郵便局前の信号を左折すぐです。 豊中郵便局の裏、豊中年金事務所ななめ前にあります。 |
|
自動車での アクセス |
駐車場:1台【要予約】 満車の場合は、近くにコインパーキングがございますので そちらをご利用願います。 |